日本語教師になった、またはなりたいけれど
周りに相談できる人がいない、
直接意見を言ってくれる人が身近にいない、
という方も多いのではないでしょうか。
そんな方の支えになるのが「メンター」の役割です。
このメンター制度は、どなたでもご利用いただけます。
↓今すぐ予約する↓
メンターとは
日本語では「指導者」「助言者」と呼ばれます。
自信が仕事やキャリアの手本となって、新入社員や若手社員に助言・指導をし、個人の成長や精神的なサポートをする人
https://mba.globis.ac.jp/careernote/1033.html
私のこれまでの経験を生かして、皆さんの日本語教師ライフの
サポートをさせていただければと思っています。
サポート内容
セッションの内容として、私がサポートできることはこちらです。
- 模擬授業の学習者役とそのフィードバック
- 教案へのアドバイス
- 授業アイディアや教材の提案
- ICTツールの使い方、その練習
- 就職対策(履歴書添削、面接練習)
- メンタルサポート
- キャリア相談
などなど…
上記以外でも相談に乗りますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
利用のメリット
私は、学校での勤務経験とオンラインでの指導経験があります。
学習者はゼロ初級、子ども、大学受験生、生活者、就労者、
年代は小学生〜40代まで、
勤務した場所は、高校、技能実習生の管理団体、学習塾、
語学学習プラットフォーム、オンラインスクール、
雇用形態も専任、非常勤、業務委託、個人契約と、
幅広い経験があります。
教材やICTツールも、ある程度知っていてそれなりに使えるつもりです。
*****
色々な現場や学習者を経験してきたからこそ、
相談者自身の経験、対象とする学習者、指導条件などによって、
最適かつ豊富な選択肢が提案できると思います。
また、業界の最新情報を常にリサーチしているので、
そういった情報も提供できます。
私の経歴
参考までに、ざっくりとした私の経歴と
私がこれまでに扱ったことのある教材などについてまとめてみました。
取得資格:
・大卒(日本語教育副専攻) ・中高国語科教員免許取得 ・日本語教員能力養成課程修了 ・文化庁「子どもの日本語教育研修」修了 ・文化庁「就労者に対する日本語教育研修」修了
教育歴:
・国内日本語学校にて日本語教育実習 ・カナダにて日本語教育実習 ・高校にて留学生に対する日本語指導(3年半) ・フリーランス日本語教師(2021.4〜)
使用教材:
・みんなの日本語 ・GENKI第2版/第3版 ・いろどり生活の日本語 ・まるごと ・日本語総まとめ
使えるICTツール:
・zoom ・Google系 ・office系 ・Padlet ・Quizlet ・Slack ・Discord ・Canva ・Calendly ・lit.link ・iPad ・動画編集アプリVLLO
などなど…
関係のありそうなものを書き出してみました。
あまり書くと個人情報になるのでこの辺で…笑
もちろんこれ以外でも相談してください。
利用方法
お申し込みはこちらからお願いします。
30分$11、60分$20です。
使用サイトはCalendlyです。※登録は不要
日時を選択したあと、決済が完了すると予約確定のメールが届きます。
そちらにzoomのリンクがありますので、時間になりましたら入室してください。
事前に共有しておきたい資料や情報などがあれば、メールか各種SNSにてご連絡ください。
おわりに
今回は「メンター制度」についてご紹介しました。
身近に相談できる人がいなかったり、
フリーランスやオンライン関係でお困りの方は、ぜひ一度ご相談ください。
一緒に考え、一緒に走る、伴走者を目指します。
一人で悩まず、一緒に解決していきましょう。