hanna

スポンサーリンク
TSUNAGU NIHONGO PROJECT

経験不足で悩んでいる日本語教師必見!日本語学習者向けコミュニティで、授業の練習をしてみませんか?

検定試験合格、養成講座卒業、大卒、資格は持っていても経験がなくて一歩が踏み出せない!そんな方をサポートします。日本語教師向けコミュニティと、日本語学習者向けコミュニティのふたつを持っているからこそ、「あいうえお」でできることがあります。
フリーランス

フリーランス日本語教師の確定申告【入門編】確定申告の流れ

フリーランスになったからには確定申告をしなければなりません。その言葉はよく聞きますが、実際中身は何をやるの?という疑問を解消するため、まずは確定申告の概要について理解を深めましょう。
オンライン授業

【オンライン日本語レッスン】「いろどり」授業のQ&A:オンライン授業がうまくいくコツは?

オンライン授業の疑問・課題を解決します。オンライン授業はもう怖くない!?授業がうまくいくコツも伝授します!
フリーランス

未経験から「オンライン日本語教師」になるために知っておきたい3つのこと

「オンライン日本語教師」としての働き方、レッスン内容、著作権を中心に、まず知っておくべきことについて解説しています。動画も併せてご覧ください。
フリーランス

フリーランス日本語教師の確定申告【準備編】会計ソフトの導入

フリーランスになったはいいものの、確定申告ってどうやるの!?とお困りの方のために、フリーランス日本語教師の私が備忘録として、自身の経験を綴っていきます。
オンライン授業

【オンライン日本語教師向け】初級日本語教科書「いろどり」ってどんな教科書?

オンライン日本語レッスンにぴったりな「生活の日本語 いろどり」という教科書を紹介します。「いろどり」を使うメリットや、付属教材などを紹介します。
オンライン授業

【オンライン日本語授業】「いろどり」を使った授業(1時間越えの録画)と100枚の授業ノートを限定公開!

オンライン授業で使用するのに最適なフリー日本語教科書「いろどり」を使った、初級日本語のオンライン授業を限定公開します。授業で使用したノートもダウンロード可。
TSUNAGU NIHONGO PROJECT

日本語教師と日本語学習者をつなぐ新プロジェクト「TSUNAGU NIHONGO PROJECT」をはじめます

日本語を勉強する人と日本語を教えたい人とをつなぐ、新しいプロジェクトです。「あいうえお」のメンバーは、サポーターとしてこのプロジェクトに参加することができます。
活動内容

オンラインサロンってぶっちゃけどうなの?【日本語教師コミュニティの本音レビュー】

オンラインサロンをご利用いただいているメンバーさんに、レビューをお寄せいただきました。オンラインサロン、コミュニティって実際どうなの?と思っている方の疑問にお答えします。
イベント・セミナー

11/7(日)「日本語教師の働き方を考える会vol.8 ver.就活」を開催しました

11/7、第8回目の「働き方」勉強会を開催しました。今回は「就活」にフォーカスして、新卒で日本語教師になられたお二人にお話を伺いました!
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました