イベント

スポンサーリンク
zoom使い方講座

オンライン日本語教師のための【zoom使い方講座】実践編〜録画公開中〜

zoomを実際に触りながら、各機能を使えるように練習しましょう。ブレイクアウトルームの作成方法・移動の仕方、複数のデバイスからMTGに参加する方法、画面共有、イマーシブビューについて解説します。
フリーランス

オンライン日本語教師のための【Canva Website作成講座】

フリーランス必須のオンラインクリエイティブツール「Canva」。無料で、簡単に、自分のウェブサイトが作れます!動画を見ながら、一緒に作ってみませんか?
zoom使い方講座

オンライン日本語教師のための【zoom使い方講座】基礎編&応用編〜録画公開中〜

zoomは、オンライン教師に必須のビデオ会議システムです。zoomの基礎的な操作から、授業で使える応用機能まで解説しました。
オンライン授業

日本語のオンライン授業で使える!\簡単/アクティビティ紹介【録画あり】

いつもの授業に、少しのアクティビティを取り入れてみてはいかがでしょうか?簡単にできる「アナグラム」「リストアップ」「マンダラート」を紹介します!
フリーランス

オンライン日本語教師のための【プロフィール作成講座】

オンライン教師として活躍するためには、自己紹介文とプロフィール動画が欠かせません。しかし"フツー"のものを作っても、売れません!"売れる"教師になるためには、どのような工夫が必要なのでしょうか?
フリーランス

【オンライン日本語教師】プロフィール動画&Website作成講座

オンライン教師としてデビューするためには、自分をアピールするプロフィール動画とWebsiteが重要です。それぞれの作り方を紹介する講座を開催しました。
イベント・セミナー

日本語教師向け【JLPTってなに?】日本語の検定試験を解説!

日本語関連の7つの検定試験について解説。総スライド枚数153枚、総再生時間3時間24分の録画を共有しています。
オンライン教師養成講座

オンライン日本語教師になりたい?それなら「オンライン日本語教師サポートプログラム」!第2期生レビュー

日本語教育能力検定試験合格者、420時間養成講座修了生も多数在籍!実践を通して「オンライン日本語授業のHow to」を学べる、実践的なオンライン講座です。
イベント・セミナー

オンライン日本語教師のための【zoom使い方講座】※録画3本公開!

「zoom使い方講座」の録画を計3本公開しています。オンライン授業で使えるTIPSも紹介!zoomの基礎から最新情報まで、動画で学ぶことができます。
イベント・セミナー

\日本語学校で働くだけが日本語教師の仕事じゃない!/日本語教師10名の、日本語学校“以外”での働き方Part3

「日本語教師」として働く道は、日本語学校の先生だけではありません。さまざまな現場で活躍する、10名の日本語教師たちの働き方を紹介します。この記事が、みなさんの働き方やキャリアを考えるきっかけになれば嬉しいです。
スポンサーリンク